「初心者のための園芸教室-コケ玉の盆栽-」を開催しました
一般社団法人日本盆栽協会岩手県支部から講師をお招きして「コケ玉の盆栽」を作りました。
アンケートより「感想」
- 初体験でしたが、完成したコケ玉を見て胸が高鳴りました。来年まで枯らさないように育てて、次回持参します。
- 苔テラリウムを普段楽しんでいます。チラシをみて体験してみたくなって申込しました。コケ盆栽の考え方がすてきで、自分の好みのデザインに育てていきたいと思いました。
- 2回目の参加です。今回も楽しかったです。来年の参加まで大事にコケ玉を育てたいと思います。
- コケ玉の水やりについて知ることができ、良かったです。ありがとうございました。自宅で挑戦してみます。
- コケ玉と盆栽、どちらにも興味があったが、全く知識がないまま受講しましたが、先生やスタッフの方々が優しくていねいに指導してくださり、楽しかった。コケの概念をひっくり返され、学ぶことが多かった。5年、10年楽しめるように、私も健康でありたいと思った。ありがとうございました。
- コケの奥深をしり良かったです。何年も育てていきたいです。
- 以前から興味があったので参加できて良かったです。来年も是非参加したいです。来年まで元気に成長してくれる事を願って育てたいと思います。
- 非常にわかりやすい、良かった。
- とても素てきな講習で楽しみました。わきあいあいと学べました。育てるのが楽しみです。
- 新しい発見ばかりで勉強になりました。知らない事を良く教えてもらいました。
- 去年も参加しましたが、今年もとても楽しかったです。
- とても勉強になりました。元気に育てたいです。
- とても興味深かったです。ストッキングにハリガネを通すのが難しかったです。
- 大変わかりやすく、又参加したくなる内容でした。
- 先生のお話を聞きながら作業するのが楽しかったです。普通のコケ玉とは違ってコケ盆栽は長く楽しめるモノだと知って驚きました。1年後の成長が今から楽しみです。ありがとうございました。
- 解りやすくてよかった。途中からでしたが、ご連絡ありがとうございました。
教室の様子








チラシ

過去の教室の様子
「初心者のための園芸教室①」を開催しました – ふれあいランド岩手(R6.5.16)