教室・イベント

年末限定スペシャルアクア

スポーツ事業プール参加受付中

申込受付中!

プール全面を利用して、水中で邦楽や洋楽に合わせてレクリエーション系ダンスや筋トレ系ダンスなどを行います。年末限定のスペシャルアクアダンスを楽しみましょう♪ ♪~レッツダンシング~♪

開催日程令和7年12月28日 ()13:00~13:45
場所ふれあいランド岩手 プール
内容音楽に合わせてのアクアダンス(※1)
定員60名
対象障がい者・児、高齢者(65歳以上)、一般、学生
受講料障がい者・児、高齢者(65歳以上)は無料、一般540円、学生290円
持ち物水着、水泳帽、タオル、アクアシューズ利用可(※2)
申込方法下記「申込フォーム」又は、電話
申込・問合せ先ふれあいランド岩手 スポーツ受付(電話:019-637-4469)
※1 アクアダンスとは?

 音楽を使用して水中で体を動かす水中運動です。アクアビクス(アクア〔水〕とエアロビクス〔有酸素運動〕を合わせた和製英語)とも呼ばれています。
 水の抵抗や浮力、水圧といった陸上にはない水の特色を最大限に活用した運動で、エネルギーの消費は高く、水中ウォーキング等のアクアフィットネスと比べ、運動強度も比較的高いと言われています。そのため、筋力の増強や筋機能向上はもちろん、循環器系機能の向上による持久力のアップ、バランスやリズムをコントロールする調整力や巧緻性の向上が見込まれます。また、テンポの良い音楽に合わせて体を動かすため、高い運動強度にも関わらず爽快感を得ることができます。
 水の抵抗を利用して負荷をかけるため、負荷調節の自由度が高いことや、水の浮力により腰・膝・足首などの関節への負担が大きく軽減されること、転倒による怪我の危険性が少ないこと、陸上では出来ない姿勢や動作が可能なため柔軟性や関節可動域を高められることなど、アクアフィットネスならではの利点が挙げられます。
(参考:笹川スポーツ財団HP https://www.ssf.or.jp/knowledge/dictionary/aquadance.html

※2 アクアシューズとは?

アクアシューズとは、「マリンシューズ」や「ウォーターシューズ」とも呼ばれ、水中で着用でき、水辺のアクティビティでも活用できる「水陸両用」のアウトドア用シューズです。 通常のシューズよりも軽量で速乾性に優れ、水辺でも滑りにくいようにグリップ力の高いソールが用いられているのが特徴です。

                           

ページの先頭へ戻る