スポーツ教室
プール
※ 表内〇印が開催年度
教室名 | 対象区分 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リハビリ&水中歩行教室 | 障がい者、難病の方など | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
健康アクア | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
アクアダンス | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
フレッシュアクア | 障がい者・高齢者・一般 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
水泳ワンポイントレッスン | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
水中歩行ワンポイントレッスン | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | |||||||||
初めてのハイドロ教室 | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
ハイドロ教室 | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
ふれあい水泳教室 | 障がい児の小学生 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
親子水泳教室 | 幼児、保護者 | 〇 | |||||||||
親子アクア | 幼児、保護者 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
わんぱく水泳教室 | 障がい児・小学生 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
その他
※ 表内〇印が開催年度
教室名 | 対象区分 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ワンポイントレッスン | 種目による | 〇 | |||||||||
リクエストレッスン | 種目による | 〇 | |||||||||
転倒予防教室 | 障がい者・高齢者・介助者 | 〇 | 〇 | ||||||||
ゆったりストレッチ | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | 〇 | ||||||||
健康運動教室 | 障がい者・高齢者・一般 | 〇 | 〇 | ||||||||
座リズム | 障がい者・高齢者 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
リズムダンス | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ニュースポーツ体験 | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | 〇 | ||||||||
ママのリフレッシュ教室 | 8か月~3歳以下のお子様のお母様 | 〇 | 〇 | ||||||||
スポーツレク | 障がい者・高齢者・一般・学生・幼児 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
ふれあいクラブ | 障害児 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
体成分測定 | 障がい者・高齢者・一般・学生 | 〇 | 〇 | ||||||||
アーチェリー教室 | アーチェリー教室 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
アーチェリー練習会 | 障がい者・高齢者・一般 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
アーチェリー体験・認定会 | 障がい者・高齢者・一般 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
リフレッシュ教室 | 岩手県内の障がい者・高齢者の福祉施設利用者 | 〇 | 〇 | ||||||||
やさしいヨガ | 障がい者・高齢者・一般 | 〇 | 〇 | ||||||||
ふれあいスポーツ | 障がい者・高齢者・一般・学生・幼児(保護者) | 〇 | 〇 |
- 開催中の教室詳細はコチラ
2 文化教室
※ 表内〇印が開催年度
※ 太字をクリックすると詳細を見ることが出来ます
教室名 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふれあいクッキング(料理教室) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
和菓子作り体験 | 〇 | |||||||||
郷土料理教室 | 〇 | |||||||||
親子工作教室 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
子供ものづくり教室 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
編物教室 | 〇 | 〇 | ||||||||
ものづくり教室(講座) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
初心者囲碁教室 | 〇 | |||||||||
初めての陶芸教室 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
初心者のための園芸教室(園芸教室) | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
教養講座 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
キッズダンス | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
心ふれあいデイキャンプ | 〇 | 〇 | ||||||||
街並み散策会 | 〇 | |||||||||
ホームヘアカット講習 | 〇 | |||||||||
宮沢賢治記念館・童話村周辺散策会 | 〇 | |||||||||
伝統文化に触れる講座 | 〇 |
地域交流事業
スポーツ
※ 表内数値は、年度毎の開催月/日
※ 太字をクリックすると詳細を見ることが出来ます
イベント名 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
健康測定会 | 10/11 | 5/28 | 7/1 | 7/5 | 9/15 | 10/11 | 10/9 | 10/10 | 9/23 | 9/7 |
体成分測定 | 11/9・3/6 | 2/26 | 2/27 | 2/25 | 2/28 | 3/8 | 3/12 | 2/6 | ||
さわやか交流卓球大会 | 3/21 | 3/12 | 3/3 | 3/3 | 3/7 | 2/26 | 12/9 | 10/26 | ||
さわやか卓球バレー交流会 | 11/5 | |||||||||
さわやか交流水泳記録会 | 10/25 | 11/20 | 1/26 | 1/25 | 1/30 | 1/29 | 11/12 | 10/21 | 11/23 | |
ふれあいスポーツフォーラム | 2/28 | 2/5 | 2/10 | 12/22 | 12/20 | 1/23 | 12/4 | 11/11 | 11/2 |
いわてスポーツネットワーク事業
- R1 胆沢地区スポーツ推進委員協議会春季研修会 / 第1回岩手県総合型地域スポーツクラブ運営研修会 / 療育キャンプ事業(日帰り)/ 岩手県知的障害者福祉協会第23回スポーツ交流会 / 楽々クラブ矢巾ユニバーサルスポーツ講習会 / いちのへ町民セミナー / リフレッシュ教室
- R2 狭いスペースでもできるスポーツ / 施設向けのリズム系運動 / 水中の歩行運動、リラクゼーション
- R3 水中の歩行運動、リラクゼーション / 狭いスペースでもできるスポーツ / リフレッシュ教室
- R4 水中での水なれ、レクリエーション、リラクゼーションの実践 / 椅子でのストレッチや軽運動、対象に合わせるレクリエーションの実践
- R5 関節疾患及び脳血管障がいの方のプログラムの実践(6/26) / 対象に合わせたレクリエーションの実践(12/18)
- R6 対象に合わせた運動やリラクゼーションの実践(5/25) / 対象に合わせたレクリエーションの実践(11/15)
文化
※ 表内数値は、年度毎の開催月/日
※ 太字をクリックすると詳細を見ることが出来ます
イベント名 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ちびっこウィーク | 5/3-5 | |||||||||
ちびっこフェスタ | 5/5 | 5/5 | 5/5 | 5/5 | ||||||
ちびっこキャンペーン | 5/1-8/14 | 4/29-8/30 | 4/29-8/31 | 4/27-8/30 | ||||||
さまちゃれランド | 7/29・8/5 | 7/26-28 | 7/25-27 | 7/30-8/1 | 7/29-31 | |||||
ふれあい体験 | 7/22-8/9 | 7/9-8/9 | 7/17-8/6 | 7/15-8/9、12/17-1/7 | ||||||
ふれあいランド祭 | 9/6 | 9/4 | 9/3 | 9/2 | 9/1 | 9/4 | 9/3 | 9/1 | ||
ふれあいフェスタ | 12/19 | 12/17 | 11/3 | 11/3 |
自主事業
スポーツ
- H27年度 3/14 脳血管障がい者のための水中運動の導入と実際
- H28年度 8/3 続けたくなる!ゆらす、さする、カンタン体操
- H29年度 1/26 笑って、歌って、踊ろう!
- H30年度 4/30 肢体不自由児・者の音楽療法研修会
- R2年度 12/22 椅子を利用したリズム運動&ほぐしヨガ
- R3年度 12/23 シニアエクササイズ
- R4年度 11/15 高齢者向け運動(リズムウォーキング、ヨガ)
- R5年度 3/24 親子deエクササイズ
- R6年度 1/13 eスポーツ&レクリエーション体験会
文化
※ 表内数値は、年度毎の開催月/日
イベント名 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アクティビティインストラクター資格認定セミナー | 11/22 | 11/5 | 10/28 | 11/17 | 11/16 | 10/3 | 10/30 | 9/30 | 12/7 | |
東北アクティビティケア・フォーラム in 盛岡 | 11/21 | 11/6 | 10/29 | 11/18 | 11/17 | 10/4 | 10/29 |
ボランティア養成及び活動の場の提供
ボランティア養成講座
※ 表内〇印が開催年度
教室名 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者手話教室(講座) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
キャンプハンディボランティア養成講座 | 〇 | |||||||||
ボランティア養成講座 | 〇 | |||||||||
ワンポイント手話教室 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
手話学習者交流会 | 〇 |
ボランティア協力常設コーナー
※ 表内〇印が開催年度
コーナー名 | 団体名 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | R3 | R4 | R5 | R6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
絵本と紙芝居の読み聞かせ | おはなしポケット | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |